新着情報

What’s new

コラム 2021.02.25

農家の皆さん。補助金、助成金の申請どうしています?

こんにちは農業パーソナルトレーナの山下弘幸(やましたひろゆき)です。

今回の、農テラスコラムのテーマは補助金の申請は面倒だ。って話です。

経営持続補助金の2次募集で採決された。

コンサルしている農業法人の話である。

 

同時に高収益作物次期作交付支援金の申請も行っている。

ホームページを作成するのにIT補助金も活用した。

今度は販売管理システムを導入するのにも補助金を使うらしい。

これらの手続き、書類作成をすべて私が請け負う。

 

ここ3カ月間この会社での仕事はほとんどが書類作成、申請手続きの業務だった。

 

本来これらの業務はコンサルの仕事ではないが、社長が困っているなら助けてあげたい。

 

私はこれまで補助金の類は苦手だった。理由は二つある

 

ひとつは行政書類が苦手だということ。

この手の書類は

言い回しが何を書けばいいのかわからないことが多い。

 

何を書けばいいのか?なぜこんなことを書かせるのか?

とにかく手続きが面倒に感じる。

良くお役所仕事と揶揄されるが別に行政自治体の担当者が悪いわけではない。

そういう決まりになっているから仕方がない。

更には、国民が収めた国税をいただくわけだから

当然そうやすやすと誰にでも金を配るような仕組みでもいけない。

 

これらのことは重々承知している。

 

とはいえ、本当に困っている人に支援してくれるのであればそのあたりを

少し緩和していただくとありがたい。と願うのは私だけではないだろう。

 

補助金、交付金申請の記載すべき内容はパターンが決まっていて

大きく3つある

 

1、あなたの現状をお知らせください

2、この補助金が必要な理由を聞かせてください

3、それを実現出来たらどのような効果がありますか

 

この内容を書けばよいのだが、これを指定のフォーマットに書き込むのが

とても難しい。

 

つまり補助金を書くことが難しいのは

自分のことを説明する。自分が困っていることを相手に伝える。

助けてほしい気持ちを書面で伝えるのが苦手だからだ。

 

この手の書類を書くときにいつも思う。

 

この書類。果たして農家が書けるのだろうか?

この書類を書けるとしたら、よほど自己分析ができている人だよな。

自己分析ができている人ならきっと経営はうまくいっているから

補助金、助成金、交付金に頼らなくてもいいはずなんだけどな~って。

 

私は補助金の類は苦手な理由のもう一つは

なんか役人に頭下げている感じがするからである。別にお役所の人が威張っているとか

そいう言うことではない。

 

なんだか、補助金、助成金、交付金の裏側には発展事業に税金を投下しているというより

農家はかわいそうだから補助してあげなければ。みたいな感じがするから。

 

考えすぎかもしれませんが、弱者保護のイメージを払しょくしきれない。

農林議員が一生懸命予算を取ってくる。それはそれでありがたいのだが、

それに農民は喜んで群がる。

そして予算を取ってくる政治家を崇む(あがむ)。

 

特に地方や農村では地元の議員や政治家はやたらと権力者扱いされる。

そして政治家とつながることがステータスとなっている。

若いころ政治家を目指していた時期もあったが、よくよく考えてみると

国民市民から集めた税金を自分の支援者に還付するのが主な役割のように見えてきたので

あっさりと目指すのはやめた。

 

それより事業をやって税金を納める人になろうって決めた。

私はそっちの方がかっこいいって思ったから。

 

別に政治家を否定しているつもりではないが、なんだかそういうことが見え隠れする

補助金、助成金の申請はやっぱり苦手である。

 

そはいえ、会社の業績を見れば1円でも現金になるものは欲しい。

背に腹は代えられぬ状態だ。

 

めんどくさい手続きのための書類を夜な夜な書き込む。

 

これは果たして生産性のある仕事なのか?

この時間を他の時間に費やした方がいいのではないか?

 

自問自答を続けながら。

 

いや、この面倒な仕事を私が引き受けることで

この農業法人の社長は別のことに時間を使うことができる。

 

そうだ。私が補助金、助成金の手続きをサポートしてあげれば

その農業法人の会社のためになるんだ。

 

なるほど。そう考えると少し気が楽になってきた。

 

この農業法人の社長さんからはたいそう喜ばれた。

誰かが喜んでくれくれるのであればそれで良い。

 

農業界を明るくテラス。私の修行はまだまだ続く。

山下弘幸(やましたひろゆき)プロフィール
https://drive.google.com/file/d/14fXAndWHIsvojJLG_lhzU9ET_l8jAibR/view?usp=sharing

最後まで読んでいただきありがとうございました。

現在、若手農家や農業関係者に「稼げる農業」をテーマにした講演、
セミナーを全国各地で行っています。
最新の講演、セミナー情報はコチラ

https://notera.co.jp/seminar/

農テラス主催の
農業ビジネススクールではzoomを活用したオンライン形式で

農家もできる

「ネット販売のやり方がわかる講座」や「新しい農業経営のやり方講座」
を実施しています。

詳しい講座の内容や開催日時はコチラ

農業ビジネススクール

私のテーマは
農業界を明るく照らす!

実践しているのは
「農を耕す」だけでなく、「脳を耕す」です

具体的には
経営感覚、ビジネス感覚に優れた農業者を全国各地に作ります。

そうすることで全国1724の市町村に
新たな農業者が生まれ、地域、農村は活性化します!
そして日本が活性化します!

ということで、

新しい農業者、新し思考を持った農業先駆者のために

毎週メルマガ(無料)も発行しています。

ご興味ある方はこちらからご登録のほどお願いいたします。

一緒に脳を耕しましょう!

脳を耕せ!農ビジセミナー「メール講座」
メルマガ登録フォーム

https://notera-seminar.com/mz.html

 

もう、ご購読いただけましたか?
新しい農業をリードする若手農家、新規農業者におススメの1冊です

山下弘幸著
稼げる!新農業ビジネスの始め方(すばる社)

本を読んでのコメントをお聞かせください。

農テラスは行動するあなたを応援します

info@notera.co.jp

お求めはコチラからどうぞ


CONTACT US

お問い合わせ

只今、無料経営相談を承っております。
お気軽にご相談ください。