新着情報
What’s new
ブログ 2021.04.21
農業はサービス業だ
こんにちは脳を耕す講演家の山下弘幸(やましたひろゆき)です。
今回の、農テラスブログのテーマは「農業はサービス業だ」について
今から20年前ある雑誌の取材を受けました。
たしか、宝島社の「農業やろうって」本だったと思います
あの当時、新規就農者という言葉もなく、農業が今ほどクローズアップされていませんでした。
もちろんこの雑誌もあまり売れなかったと思います。
その表紙と巻頭ページに私は載せていただいたのですが、
写真を撮る時にフリップを持たされ、「農業とは○○」ってテーマで何か書いてください!
ていわれたんです。
その「農業とは○○だ!」って書かれたフィリップを持って写真に写る
そういう演出だったと思います
さあ、皆さんならなんて書きます?
「農業とは○○だ!」
この雑誌には私以外にも全国の若手農業者が掲載されていました。
そしてみんあ「農業とは○○だ」のフリップを掲げていました。
農業とは自然の中で働くことだ
農業とは耕作することだ
農業とは人生だ
農業とは生み出すことだ
農業とは仕事だ
農業とはアートだ
農業とは過酷だ
などなど、みんなそれぞれ自由に自分の思いを書いていいて、
このフィリップにその人の「農業観」が出ていて面白いなーって感じたことを
思い出します。
で、私はその時なんて書いたのか・・・・
それは
「農業はサービス業だ!」って書きました。
農業がサービス業?って思われたかもしれませんが、
私はこれまでずーっと「農業はサービス業だ」と言い張ってきました。
やっぱり昔から変わっていたんですね(笑)
そう思う理由を解説するために私の頭の中をお見せします
私の頭の中はこうなっています
例えば、今日はすき焼きにしよう!って奥様が夕食のメニューを決めてから
スーパーにお買物に行きますよね。
まさか、すき焼きするからっていきなり牛を飼い始める人はいません。
同様に
そうそう、おネギも必要だったわねって、ネギの種をまく人はいませんよね。
すき焼き用のお肉って
牛を子牛から成牛になるまで毎日世話をして育ているんです。
そのお肉一切れを食べることができるのは農家は頑張っているから。
だから農家は究極のサービス業だと思っています。
ネギも同じです。あの小さな種をまいて苗を作って移植して何度も何度も土よせ作業をやって
潅水したり防除したりと手間暇かけて育て、収穫後は作業場で泥の付いた外皮を
丁寧に向いてサイズを揃えては箱詰めして、
鮮度が落ちないようにその日のうちに出荷されたものを買えばいいのです。
それもたった1本100円程度で。
まあ、これを消費者にどや顔で言うのもどうかなって思いますが、
私は「農業は究極のサービス業」だっていつも思っています
そこで最近はまっているのが観光農園です
観光農園は消費者と農家が交流する絶好の場になります。
そして農業はサービス業であるってことを打ち出すコトもできます。
自分の農園にどうやってお客様を呼ぼうか?って考えると
本当の意味で付加価値を付けることがイメージできます。
こんな田舎に人なんて来るわけない!って思われている農家の方がほとんどだと思います。
私の実家の近くにお茶農家がカフェを開きました。
コンビニまで車で30分、信号も車で20分いかないとないようなド田舎です
でもそのカフェは毎日めちゃくちゃ繁盛しています。
一方、3年前に県道沿いにオープンにした物産館がありますが、
目の前には渋滞するほど車が通っているのにその物産館の駐車場はガラガラです。
サービスを考える時、おカネをかけた方ら喜ばれるのではありません。
立地や条件が良いからヨロコバレルのではありません。
お客様が本当に喜ぶことを考えるとおのずと人は集まってくれるのです
このように
農業はサービス業だと思い始めるとそうすれば人が集まってくれるのか
そうすればお客様は喜んでくれるのかを考えるようになります。
お客様がどうすれば喜んでくれるかを考えている農業と
お客様の事なんて考えもしない農業では
これからどっちが伸びるでしょうか?
農業はサービス業だ!
これがわかると「あなたの農業」は生まれ変わるかもしれません。
山下弘幸(やましたひろゆき)プロフィール
https://drive.google.com/file/d/1Oa6FE0L4Ub6VyUMznSUZItocqbXEUtt6/view?usp=sharing
最後まで読んでいただきありがとうございました。
現在、若手農家や農業関係者に「稼げる農業」をテーマにした講演、
セミナーを全国各地で行っています。
最新の講演、セミナー情報はコチラ
https://notera.co.jp/seminar/
農テラス主催の
農業ビジネススクールではzoomを活用したオンライン形式で
農家もできる
「ネット販売のやり方がわかる講座」や「新しい農業経営のやり方講座」
を実施しています。
詳しい講座の内容や開催日時はコチラ
私のテーマは
農業界を明るく照らす!
実践しているのは
「農を耕す」だけでなく、「脳を耕す」です
具体的には
経営感覚、ビジネス感覚に優れた農業者を全国各地に作ります。
そうすることで全国1718の市町村に
新たな農業者が生まれ、地域、農村は活性化します!
そして日本が活性化します!
ということで、
新しい農業者、新し思考を持った農業先駆者のために
毎週メルマガ(無料)も発行しています。
ご興味ある方はこちらからご登録のほどお願いいたします。
一緒に脳を耕しましょう!
脳を耕せ!農ビジセミナー「メール講座」
メルマガ登録フォーム
https://notera-seminar.com/mz.html
もう、ご購読いただけましたか?
新しい農業をリードする若手農家、新規農業者におススメの1冊です
山下弘幸著
稼げる!新農業ビジネスの始め方(すばる社)
本を読んでのコメントをお聞かせください。
農テラスは行動するあなたを応援します
info@notera.co.jp
お求めはコチラからどうぞ