新着情報
What’s new
コラム 2021.03.02
農産物に付加価値をつける方法
こんにちは農業パーソナルトレーナの山下弘幸(やましたひろゆき)です。
今回の、農テラスコラムのテーマは「農産物に付加価値をつける方法」についてです
限定100台限りです!今すぐお電話を!
TVショッピングでよくあるフレーズである。
数が限られているものには価値が上乗せされる。
つまり価値が付け加えられる。このことを付加価値と呼ぶ。
逆に大量生産されるものは価値がどんどん下がる。
電気自動車も販売当初は高額だったがやがて大量生産され
価値も価格もお手頃になる。電気自動車の価格が下がったのは
性能が低くなったのではない。性能は変わらない。むしろ性能は上がっているのに
価格は下がっているのだ。
つまり、価値はその物にあるのではなく、その物が持つ背景に影響されるということ。
人は希少なものに価値を見出す。逆に大量にあるものには価値を見出さない
例えば
もしダイヤモンドが石ころのように大量に道端に転がっていたらどうだろう。
ダイヤモンドは価値が高いからといって拾い集めたり磨いたりするだろうか。
おそらく、じゃまだといって蹴っ飛ばすはずである。
今、農産物で価格低迷しているモノがある。
これは
大量に出回っているからじゃまだって蹴っ飛ばされているのである
国内の農産物はある一定の期間、災害もなく、好転が続けば農産物の生育は潤沢で
結果、豊作となり需要より供給量が上回ることで市場価格が暴落する。
国内農産物はすでに飽和状態であるのだが、これまで各地の自然災害や天候不順により
需給バランスが崩れ市場価格を維持してきた。
これは農産物の性能が良かったからではなくどこかの産地が不作で市場に出回る量が少なかったからという要因が大きいということ。
確かに農産物の性能が良くなければ市場から受け入れられないが、最大の要因は
市場が受け入れるキャパに対して供給量が足りているか足らないか?が大きい
ということ。
残念ながら、どれだけ農産物の性能を磨いたところでその農産物が大量に出回っているのならば
その物の価値は下がる。
では、
その物の価値を上げるにはどうすればいいのか・・・
市場価格を操作する・・・
そんなことはできません。
私たちにできることは2つ
- 市場価格に左右されない取引を始めること
- 相手の価値感を知ること
つまりマーケティングを学ぶことなんです。
マーケティングに関する動画はこちらからご覧いただけます
山下弘幸(やましたひろゆき)プロフィール
https://drive.google.com/file/d/14fXAndWHIsvojJLG_lhzU9ET_l8jAibR/view?usp=sharing
最後まで読んでいただきありがとうございました。
現在、若手農家や農業関係者に「稼げる農業」をテーマにした講演、
セミナーを全国各地で行っています。
最新の講演、セミナー情報はコチラ
https://notera.co.jp/seminar/
農テラス主催の
農業ビジネススクールではzoomを活用したオンライン形式で
農家もできる
「ネット販売のやり方がわかる講座」や「新しい農業経営のやり方講座」
を実施しています。
詳しい講座の内容や開催日時はコチラ
私のテーマは
農業界を明るく照らす!
実践しているのは
「農を耕す」だけでなく、「脳を耕す」です
具体的には
経営感覚、ビジネス感覚に優れた農業者を全国各地に作ります。
そうすることで全国1724の市町村に
新たな農業者が生まれ、地域、農村は活性化します!
そして日本が活性化します!
ということで、
新しい農業者、新し思考を持った農業先駆者のために
毎週メルマガ(無料)も発行しています。
ご興味ある方はこちらからご登録のほどお願いいたします。
一緒に脳を耕しましょう!
脳を耕せ!農ビジセミナー「メール講座」
メルマガ登録フォーム
https://notera-seminar.com/mz.html
もう、ご購読いただけましたか?
新しい農業をリードする若手農家、新規農業者におススメの1冊です
山下弘幸著
稼げる!新農業ビジネスの始め方(すばる社)
本を読んでのコメントをお聞かせください。
農テラスは行動するあなたを応援します
info@notera.co.jp
お求めはコチラからどうぞ