新着情報
What’s new
お知らせ 2025.04.29
2025年度 農業研修・講演セミナー 講師のご依頼を承っております
2025年度 農業研修・講演セミナー 講師のご依頼を承っております
農政課・農業団体ご担当者様へ
おかげさまで、これまでの講演・研修・セミナーでの延べ動員数は3万人超。
毎年100件以上のご依頼を全国から頂いております。
その一方で、日程調整がつかずお断りせざるを得ないケースも増えており、大変心苦しく感じております。
今年度も、6月の議会後から7月以降にかけて、ご依頼が集中する傾向がございます。
そのため、まだ日程や予算が未確定でも、先に「相談枠の確保」をしていただけますと幸いです。
「こんなテーマで話してもらえますか?」「こういう課題を抱えています」など、
ラフな段階からでも、まずはお気軽にご連絡ください。
内容やご予算については、会場や日程が確定次第、丁寧にご相談に応じております。
ご依頼テーマ例(過去事例から一部紹介)
-
農業をビジネスとして捉えるマインドセット研修
-
スマート農業・DX・AIの活用事例と導入ステップ
-
補助金に頼らない“自立型農業経営”のつくり方
-
Z世代と農業 ~次世代へのつなぎ方~
-
地方創生と農業の役割 〜農業×地域ビジネス〜
これまでの主な講演実績(抜粋)
-
全国農業会議所
-
各都道府県農政課主催研修(熊本県、長野県、岐阜県など)
-
農協青年部/女性部
-
地方自治体・地域振興局主催の農業フォーラム
-
農業大学校・農業高校・農業者大学校での特別講義
ご依頼を検討中のご担当者様へ
「せっかくの研修、意味のある時間にしたい」
「来てよかったと思ってもらえるセミナーを実施したい」
そんなご希望をお持ちでしたら、ぜひ一度ご相談ください。
今なら比較的日程の調整がしやすいタイミングです。
👉 ご相談・お申込みは【こちら】から