新着情報
What’s new
ブログ 2021.05.14
①経営とは何か
こんにちは脳を耕す農業講演家の山下弘幸(やましたひろゆき)です。
今回の、農テラスブログのテーマは「経営とは何か」について
今日から私が受け持つ大学での特別集中講義の内容の一部を動画で配信します。
主なテーマは次の5つです
- 経営戦略
- 経営者としての心構え
- マーケティング
- 農産物流通
- 販路拡大
これらの内容は自社で開催する農業ビジネススクールでも受講できます。
詳しくはコチラまでhttps://notera.co.jp/school/
第1回の今日は
- 経営戦略について
この講義は
日本農業変遷により経営戦略は大きく変わった。今の時代に合わせた
経営思考、経営能力を身に着けることが目的です。
今日は初回ですので経営について触れてみたいと思います
よく、経営とは何ですか?というザクっとした質問をいただくことが多いのですが、
皆さん、この質問に対して、なんて答えますか?
この「経営」とは?に即答できる方は意外と多くないかもしれません。
私は「経営」とは?の問いに対し「利潤の追求」と答えます。
つまり、「経済活動において利益を出すこと。これを経営と呼びます。
次に経営戦略とは?との問いにはどうこたえますか?
私は、経営戦略とは「企てである」と答えます。
企てる。この言葉は「企む」(たくらむ)とも読みます。
つまり、
どうやっておカネを稼ぐか企む。これを経営と呼んでいます(笑)
ところが、日本人は、自分の意識の中に、この「お金儲け=悪いこと」という概念が深く
根づいています。
特に農村社会に多いようです。
自分は農家だ。商売人とは違う。俺はお金のために働いているんではない!
こういう方は「経営」とは無縁の人たちです。
ですからこのような考えの方に「経営戦略」を説いても無駄です。
このような方に「おカネを稼ぐために企んでください!」って言っても
拒絶されるだけです。それどころか農村社会では非難されたり、村八分に遭ったりします。
そこで、農村社会には経営という言葉の代わりに都合のいい言葉があります。
それは何かというと・・・
「営農」です。
明日は、この「経営」と「営農」の違いについてお話したいと思います。
第21回農ビジセミナー開催します。
日時令和3年6月5日(土)13:30~
※14:30~意見交換会(自由参加)
テーマは「2021これから農業で生き抜く知恵」
コロナ禍で社会がどう変わったのか?
これからどのような時代になるのかなど
次の時代を予測しながら私たち農業者は先手を
打たなければなりませんよね。
ということで
”半歩先行く農業者”を目指される方には
是非参加していただきたと思っています。
事前予約いただいた方は参加料は無料です。
ただしzoomIDをお送りしますのでメールアドレスが必要です。
参加ご希望の方はこちらからお申込みください
山下弘幸(やましたひろゆき)プロフィール
https://drive.google.com/file/d/1Oa6FE0L4Ub6VyUMznSUZItocqbXEUtt6/view?usp=sharing
最後まで読んでいただきありがとうございました。
現在、若手農家や農業関係者に「稼げる農業」をテーマにした講演、
セミナーを全国各地で行っています。
最新の講演、セミナー情報はコチラ
https://notera.co.jp/seminar/
農テラス主催の
農業ビジネススクールではzoomを活用したオンライン形式で
農家もできる
「ネット販売のやり方がわかる講座」や「新しい農業経営のやり方講座」
を実施しています。
詳しい講座の内容や開催日時はコチラ
私のテーマは
農業界を明るく照らす!
実践しているのは
「農を耕す」だけでなく、「脳を耕す」です
具体的には
経営感覚、ビジネス感覚に優れた農業者を全国各地に作ります。
そうすることで全国1718の市町村に
新たな農業者が生まれ、地域、農村は活性化します!
そして日本が活性化します!
ということで、
新しい農業者、新し思考を持った農業先駆者のために
毎週メルマガ(無料)も発行しています。
ご興味ある方はこちらからご登録のほどお願いいたします。
一緒に脳を耕しましょう!
脳を耕せ!農ビジセミナー「メール講座」
メルマガ登録フォーム
https://notera-seminar.com/mz.html
もう、ご購読いただけましたか?
新しい農業をリードする若手農家、新規農業者におススメの1冊です
山下弘幸著
稼げる!新農業ビジネスの始め方(すばる社)
本を読んでのコメントをお聞かせください。
農テラスは行動するあなたを応援します
info@notera.co.jp
お求めはコチラからどうぞ