新着情報

What’s new

ブログ 2020.09.03

脳を耕せ!農ビジセミナー「メール講座」第56号

要領の良い人、要領の悪い人

 

脳を耕せ!農ビジセミナー「メール講座」第56号

いつもご覧いただきありがとうございます。

農業パーソナルトレーナーの山下弘幸(やましたひろゆき)です。

————————————————————————————————-

 

さて、今回は、要領よく生きよう! についてお話します。

 

【目次】

【要領よく生きることができなかった】

【こだわりすぎるのは要領が悪い】

【要領よく生きよう!】

 

今回も長くなりましたので動画を準備いたしました

動画でご覧になりたい方はコチラからどうぞ

https://youtu.be/epD64MF8uDc

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【はじめに】

 

世の中には要領の良い人と要領の悪い人がいます。

 

要領の良い人は何事もそつなくこなし、淡々と人生を歩んでいるように見えます。

一方、要領の悪い人は何をやってもうまくいかず、いつもあれこれ悩んでいるようです。

 

「あいつは要領がいいからな」

 

よく要領がよいってことを悪口として使われる方がいらっしゃいますが、

私は要領よく人生を生きたいって思っています。

 

私は要領の良い人だと思われているはずです。

 

仕事も順調で、何かのトラブルに巻き込まれているわけでもなく、

素敵な方々の出会いに恵まれ、体の不調もなく、家庭も円満。

 

そして毎日明るく元気でいるから

 

だから

そう思われているのかもしれません。

 

しかし、20代のころまではとても要領が悪く、やることなすことすべて

裏目にでてトラブル続きで「おカネ、人間関係、恋愛、家庭、家族」など

すべてがうまくいきませんでした

 

では、なぜこんなに穏やかでストレスの少ない要領の良い

生き方ができるようになったのか?

 

答えは

 

そのような人生を行きたい!って望んだからです。

 

そのために30代で始めたことがあります

 

それは

 

要領の良い生き方をしている人と付き合うこと。

 

それまでの私は、要領が悪くいろんなことがうまくいってなかったので

周りでうまくいっている人がいると

 

あの人は要領がいいから

 

って

 

上手くいっている人に嫌悪感を抱いていました。

 

でも、逆だったんですね。

 

上手くいくためには

 

そのような人をマネすればよかったのです。

 

 

最近では

私の周りには常に意識高い系の人ばかが集まるようになりました。

 

それは私が要領よく生きていこうと意識を高く保とうとしているから。

 

 

しかし、私のところに集まってくる人は

当時の私のように要領の悪い方がたくさんいらっしゃいます。

 

いや、大概の方が要領の悪い生き方を選択していらっしゃるようです

でも、その方々は

 

要領の良い生き方を学ぼうと私のところに集まってこられているのかもしれません。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 【要領よく生きることができなかった】

 

高校時代、私は、授業中に先生が板書した黒板の文字をひたすら

丸写ししていました。結構真面目な性格だったので授業中はしっかりと

勉強していたタイプです。

 

しかし、決して成績は良くありませんでした。

それどころか、毎回授業中に寝ている友人のほうが常に成績は良かったのです。

 

いったいどうして?

 

ある時その友人にノートを借りたことがありました。

 

するとそのノートには重要なポイントだけが走り書きされていたのです。

 

更に、その友達の教科書を見せてもらったら、メモ書きがぎっしりと。

 

 

つまり、その友人は授業中、いつも寝ていながらも、大事なところはしっかりと

押さえていたのです。

 

学生時代は先生からよく「本を読みなさい」って言われていました。

学生時代は本を読むのが苦手でした。なぜなら、本を丸ごと1冊読もうと

していたからです。

 

しかし、今は本を丸ごと1冊読むことはしません。

本屋さんでタイトルが気に入った本があれば、最初にあらすじを読んでから

次に目次を見ます。

その中で興味あるページだけ走り読みしなるほどって思えるところだけ

インプットするようにしています。

 

私も本を執筆して感じたのですが筆者が伝えたいことは大体前半に詰まって

います。だから本を読むときは最初を読むようにしています。

※小説エッセイは違います

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【こだわりすぎるのは要領が悪い】

 

以前、お客さんに連れられて行ったラーメン屋は

とてもこだわりの強いラーメン屋さんでした。

鯛の出汁を使ったスープにこだわりの手打ちちじれ麺。さらには鯛の表面を炙った切り身をのせてあるあっさり目の塩ラーメンが自慢のお店でした。

値段は1杯1200円。確かにおいしいラーメンでしたが、

狭いお店でランチタイムにも関わらずお客さんはまばら

なぜ?こんなにおいしいのにお客さんは来ないんだろう?

 

理由は簡単でランチタイムおなかがすいているのに

注文してから20分後にラーメンがテーブルに運ばれてきました。

 

大事な大事な「稼ぎ時」に「こだわりぬいたラーメン」を出すのもよいけれど、

ランチタイムのお客さんはそこまで「こだわりは求めていません」

 

それより

早く食べたい。これがお客様の願いです(笑)

 

このようなお店を見ると

ある程度の味、クオリティでよいか、らランチタイムにどれだけ客の回転数を良くして

多くのお客様に提供できるかをなぜ考えないのだろう?

 

ほかにも餃子やチャーハンなどのサイドメニューで客単価を上げる方法を

やらないのはなぜだろう?

 

って思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【要領よく生きよう!】

 

農業をやっている若手農家には変なこだわりを持っている人がとても多いように感じます。

 

こだわることが悪いのではなく、

こだわるポイントにこだわってほしいのです。

 

例えば、糖度。

これ以上糖度を上げてどうするの?

そこまでお客さんはその野菜や果物に糖度を求めていますか?

 

有機栽培はよいのですが、あまりにも究極まで自然農法にこだわりすぎると

出荷量が半減します

 

あなたの暮らしが成り立たないほどまでこだわってほしいって

お客様は望んでいないはずです。

 

農業はこだわろうと思えばどれだけでもこだわることができる仕事です。

 

なぜなら、

誰からも命令されたり、指示されたりする仕事ではないからです。

 

ですから私があれこれ言うのも変なんですが、

自分で自分を管理しなければいけない

とても難しい仕事なのです。

 

こだわりを捨てろとまでは言いませんが、

あなたのこだわりはあなた自身の自己満足にしかなっていないことが

得てして多い。

 

黒板の板書を丸写しして勉強した気になっている

本を丸ごと1冊読んで本を読んだ達成感に浸っている

 

うまくいかなかった頃の私はまさにそういう感じでした

 

要領よく生きることを否定して

要領よく生きている人に嫌悪をいだく。

 

それよりももっと要領の「良い生き方、暮らし方、人生」があるのでは?

 

私は若い農業者にとにかく伝えたい。

 

要領よく生きよう!って

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【まとめ】

 

 最後までご覧いただきありがとうございました。

 

前回のメルマガでは、人生は出逢いで決まるってお話でしたが

今回もやっぱり誰と付き合うか、誰と出逢うかが重要になりますね。

 

ちなみに

本文に登場したラーメン屋さんはその後閉店しました

 

農業もあまりこだわりすぎるとよくないですね。

それより、しっかりと大事なところだけポイントを押さえる

 

教科書にメモ書きしたり、本のあらすじを読んだりする農業を

私はおススメいたします。

 

ポイントだけを押さえたい若手農業者のための

農業ビジネス講座をいつでも好きな時間に学ぶことができる

e-ラーニングサービスのお知らせがありますので

 

コチラをご覧ください

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【e-ラーニングサービスのお知らせ】

 

コロナ禍だから、今のうちにマナビたい!

これから社会が大きく変わる!だから今のうちにスキルを上げたい!

時代の変化に対応できる農家になりたい!

 

農テラスが主催する農業ビジネススクールでは

いつでも、好きな時間に農業経営、農業ビジネス、稼げる農業が学べる

 

e-ラーニングサービスを提供していいます

 

e-ラーニングとは

 

自分の都合に合わせて好きな時間に、自分の学びたい分だけ、いつでも

学習できるサービスです

 

学べる講座は5つ

  • 新規農業者のための「農業だけで生計が成り立つ講座」
  • 若手農業者のための「雇用して安定的に給料を出しても経営が成り立つ講座」
  • 農業法人・組織型農業者のための「週休二日が可能な企業的農業にするための講座」
  • ネット販売、直売場販売、観光農園、体験農場など直接お客様に販売する農業をやりたい農家のための「農業マーケティング講座」
  • 事業継承して農業経営を1から学びたい、大規模経営農業をやりたい農家のための

「農業マネジメント(経営)講座」

 

いずれも、農業ビジネススクールで実際に講義している動画を見ながら

学習することができるので

とても分かりやすく、これまでスクールに参加したかったけれどいけなかったって

方のためにご準備いたしました。

 

このe-ラーニング講座は

教材を見ながら、実際の講義の動画を見ることができるので

ほぼ、講座に参加しているのと同じ体験、同じ学習が可能です。

 

これまで農業ビジネススクールでは延べ500名以上の方が受講されています。

 

学べる講座は5つ

 

 

受講料はスクール受講全8講 98,000円(税別)

 

ですが

e-ラーニング受講は 同じ内容の受講ができて

なんと!本講座の1/5の価格

 

19,800円(税別)※メルマガ読者特別価格

 

で受講することができます!

 

受講したかったけれど忙しくて参加できなかった・・・って方や

予算の関係で今回は見送った・・・

受講日の日程が合わなかった・・・など

 

学びたかったけれど学ぶ機会を逃した方は

この機会をお見逃しなく

 

システムの都合上、同時に学習できるのが1か月に30名までですので

定員になり次第締め切りとさせていただきます

 

お申込みお問合せはコチラまで

https://notera.co.jp/contact/

 

受講された方からたくさんのコメントいただいております

 

受講者のコメントはコチラ

https://www.google.com/search?q=%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB&oq=%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB&aqs=chrome..69i57j69i65j69i61l2.4337j0j15&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x3540fbd97c08a5c7:0x1f708f758446aea5,1,,,

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【無料経営相談・受付け中!】

農業に関するお悩みなんでも受付けいたします!

 

事業継承、雇用、人材育成、販売、宣伝、価格設定、生産、栽培、

家族問題、親、パートナー、補助金、設備投資、地域問題、販路開拓、設備導入

などなど農業事業に関することであればなんでも聞いてください

 

これまで1000件以上のお悩み相談を解決してきた実績から必ず

スッキリする解決策をアドバイスいたします。

 

初回無料、次回以降も月額25,000円(税別)

 

農業ビジネススクール受講、もしくはe-ラーニング受講された方は

 

なんと!

 

月額10,000円(税別)で何度でもご相談に応じます。

 

あなたの経営サポーターとして、あなたの農業ビジネスコンサルとして

あなたの農業トレーナーとして全面的にあなたの農業ビジネスを応援します。

 

相談方法はメール、LINEなどSNSを活用するか、zoomを使ったTV電話を活用します。

 

オンラインで繋がれば全国どこからでも、困ったときに相談をすることが可能です

もちろん、農場からでも現場の様子を見ながらリアルな経営診断や栽培指導、販売支援などアドバイスすることも可能です!

 

農業をやっていると常に判断決断の繰り返し。自分の判断が間違うと

すべて自分の未来に降りかかります。

 

農業歴30年、個人経営、農業組織経営、小規模経営、大規模経営、JA出荷、契約栽培出荷、

ネット販売の立ち上げなど生産、販売、経営のあらゆるパターンを経験してきていますので

必ずあなたの経営やビジネスのお役に立つことができるはずです。

 

まずはお気軽にお問合せ下さい

お問い合わせ・無料経営相談

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

【zoomの使い方がわからない方へ】

 

直接使い方を教えます。

 

スマホ、パソコンをお持ちの方で、ネット通信環境が整っていれば

どなたでも簡単に設定できます。

 

コチラからお問合せ下さい

お問い合わせ・無料経営相談

——————————————————————————————————-

CONTACT US

お問い合わせ

只今、無料経営相談を承っております。
お気軽にご相談ください。