新着情報

What’s new

ブログ 2021.12.15

私が経営者になれた理由

こんにちは。脳を耕す農業講演家の山下弘幸(やましたひろゆき)です。

今回の、農テラスブログのテーマは「私が経営者になれた理由」についてお話しようと思いいます

今回の内容は次の通りです

【昨年12月の衝撃】

【私が経営者になろうと思った出来事】

【経営陣が現場を甘やかしすぎると大変なことになる】

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

【昨年12月の衝撃】

さて、皆さんは昨年の今頃どうされていました?

私はある会社の経営顧問をしていました。

その会社は12月のクリスマスシーズンはとても忙しく猫の手も借りたいほどの

現場でした。

私は顧問という立場からその会社の経営状況を把握し、課題を見つけ、カイゼンするのが

私が依頼された業務でした。つまり経営顧問としてその会社に携わっていました。

 

当然、作業員として雇われているわけではありません。

しかし、年末そこで働く作業スタッフから「クレーム」が来ました。

 

その日は朝から現場はバタバタしていて中食をとる暇もないくらい忙しそうにしていました。そして夕方一段落したところで、そのスタッフからこう言われたのです。

 

なぜ?現場を手伝わないのか?と

ご覧の通り今日めちゃくちゃ忙しかったんですよ。自分達は昼ご飯も食べずに

頑張っていたのに、あなたたちは事務所に籠って一向に現場を手伝おうとしない。

一体、あなたは何をしに来ているんですか?って

 

そのスタッフは私より年上の方でその会社の現場を仕切っている人でした。

おそらく、経営改善に雇われた私のことが鼻に付いたのだと思います。

自分はこれまで何十年もこの現場でやってきた、

最近やってきたばかりの自分より年下の経営顧問なんかにいろいろ言われたくない。

ましてや、やり方を変えるなんて絶対にしたくない・・・

 

そういえば私も昔、同じようなことを言っていたコトを思い出します。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

【私が経営者になろうと思った出来事】

今から15年くらい前、

私が農業ベンチャー企業に所属していた時、農業事業部の統括を任されていました。

その時はプレイイングマネジャーで現場作業もやりながらマネジメントも行っていました。

 

しかし、本社は農作業をやっている私たちのことあまり気にかけていませんでした。

こっち側としては

猫の手も借りたいくらいなのになぜ本社事務方の人たちは現場を手伝ってくれないのか?

腹立たしい気持ちで私は本社の経営陣に直談判しました。

 

年末って現場はめちゃくちゃ忙しいんですよ。少しは手伝ってくれてもいいんじゃないですか?って

 

 

すると、事務方、経営側を統括しているオーナーは

私にこう言いました。

 

「山下君、現場って言うのは作業しているところだけにあるんじゃないんだよ。

経営にも現場があるんだ。」

 

経営にも現場がある?

 

私はその言葉に衝撃を受けました。

 

経営というのは確かに体を使うことは少ないかもしれない、しかし、頭を使ったり、人を使ったり、カネを使ったりさらには、めちゃくちゃ気を使ったりしているんだ。

 

確かに君が頑張っている現場は忙しいかもしれない、それはわかっている。

でも、その現場をいかに楽させるようにできるか、

いかに生産性を上げるよう改善していくかが経営者の役割なんだ。

 

私はこのオーナー社長の切り替えしに「衝撃」を受けました。

 

オーナー社長は続けて私にこう言いました。

だってさ、現場が忙しいからっていちいち手を差し伸べていたら何も変わらないじゃない。

 

それより私たちはいまの現状をどう改善するか。これが私たちの現場なんだ。

分かってくれるよね。

 

「目からうろこがはがれた」

 

いやそれどころか正直「ショック」だった。

 

私はこれまでずっと現場でたたき上げてきた。

だから現場第一主義の自分にはこれがわかっていなかったのだ。

 

つまり、「経営」というモノが何なのかを全くわかっていなかったのです。

 

オーナーである代表はちょっと怪訝そうな表情を浮かべて

続けて私にこう言いました。

続きは16日配信のメルマガにて
脳を耕せ!農ビジセミナー「メール講座」
メルマガ登録フォーム(無料)はこちらからどうぞ

https://notera-seminar.com/mz.html

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

【お知らせ】

第22回農ビジセミナー開催決定!

久しぶりにオンラインセミナーを開催します!

テーマは

「2022年農業は次のステージに突入する」

 

かなり大胆なテーマですが、これって農業者、農業関係者にとても大事な話なんです。

なんか、うまく言えないんですが、フェーズが変わったって言うか、流れが変わったって言うか、大きな時代の波みたいなものがやってきた感じがするんです。

 

それで、これは皆さんにお知らせしないといけないって思ったので

12月23日(木)19:00からzoomを使ってオンラインでやります。

 

細かい内容はこれから整理しますが

新時代に対応できる農業者になるための3つの備えをお話しますので

ブログ読者の方には優先でご招待したいと思います。

お気軽にご参加ください(^^♪

【お申込み方法】

12月23日(木)オンラインセミナー

テーマは

「2022年農業は次のステージに突入する」

 

2021年を締めくくる、そして

2022年を迎えるにあたり農業ビジネスで勝ち続けるためのヒントになるような

お話をしようと思っています。

 

内容は

新時代に対応できる農業者になるための3つの備え

 

これからは「3つの習慣」を身に付ければ必ず成功します。

では?その「3つ」とは・・・・

 

開催日 :12月23日(木)

受付時間:18:30~

開始時間:19:00~

 

※終了後オンライン飲み会やります!

Zoomを使ってのオンラインでやりますので

全国各地からご参加いただけます。

是非お申込みください。※受付締め切りは12月15日(水)

 

お申込みはこちら

https://notera.co.jp/contact/

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

山下弘幸(やましたひろゆき)プロフィール
https://drive.google.com/file/d/1Oa6FE0L4Ub6VyUMznSUZItocqbXEUtt6/view?usp=sharing

最後まで読んでいただきありがとうございました。

現在、若手農家や農業関係者に「稼げる農業」をテーマにした講演、
セミナーを全国各地で行っています。
最新の講演、セミナー情報はコチラ

https://notera.co.jp/seminar/

農テラス主催の
農業ビジネススクールではzoomを活用したオンライン形式で

農家もできる

「ネット販売のやり方がわかる講座」や「新しい農業経営のやり方講座」
を実施しています。

※農業ビジネススクール農業マーケティング講座の内容の一部は

アグリジャーナル(agrijournal)にも掲載されています

売れる! 農業WEBマーケティング入門|SNS・ブログ・HPの活用術

 

詳しい講座の内容や開催日時はコチラ

農業ビジネススクール

私のテーマは
農業界を明るく照らす!

実践しているのは
「農を耕す」だけでなく、「脳を耕す」です

具体的には
経営感覚、ビジネス感覚に優れた農業者を全国各地に作ります。

そうすることで全国1718の市町村に
新たな農業者が生まれ、地域、農村は活性化します!
そして日本が活性化します!

ということで、

新しい農業者、新し思考を持った農業先駆者のために

毎週メルマガ(無料)も発行しています。

ご興味ある方はこちらからご登録のほどお願いいたします。

一緒に脳を耕しましょう!

脳を耕せ!農ビジセミナー「メール講座」
メルマガ登録フォーム

https://notera-seminar.com/mz.html

 

もう、ご購読いただけましたか?
新しい農業をリードする若手農家、新規農業者におススメの1冊です

山下弘幸著
稼げる!新農業ビジネスの始め方(すばる社)

本を読んでのコメントをお聞かせください。

農テラスは行動するあなたを応援します

info@notera.co.jp

お求めはコチラからどうぞ


CONTACT US

お問い合わせ

只今、無料経営相談を承っております。
お気軽にご相談ください。